2013/03/10





Hoshihana Village 最終日は早起きして市場で買ってきた果物とドイツパンで久々に朝ごはんを作りました。果物を切ってパンを焼いてコーヒーをいれただけですが、台所にいることがしあわせです。毎日同じ所に暮らすって幸せだなぁと思いつつ、実際そうしていると旅に出たいと思うわけです、仕方がないですね。朝ごはんのあと、ゲストハウスとは庭続きのバーンロムサイ施設をスタッフの方に案内してもらいました。紹介DVDを見せてもらったり、これまでの歴史・これからの課題といったお話を聞いて感嘆するばかり。たくさんの苦労もあったはずですが、いろんなストーリーがこの施設の雰囲気と同じにとても気持ちが良く、すべてが理にかなった方向に進んで行っている印象がありました。代表の名取美和さんの本を一冊手にいれて読み進めていますが、もっと若い頃に出会っていたらタイに暮らしていたかもしれないという危うい一冊。またひとり、すてきな女性がいることを知ってしまいました。いい時間を過ごさせてもらって、その宿泊費がこの場所の支援になるってすてきなことです。