2013/08/17

すっかり更新をサボってしまいましたが、8日に無事に栃木に帰り着いております。さっそく次の日からSHOZOに挨拶回りしたり、仕事したり、お盆が始まったりでドーターバーターと今日に至ります。福岡から栃木までの道程でもチョコチョコ寄り道をしていろんな人に会ってきたんですが、その辺はまた近くアップするとして、取りあえず菊池家のお盆の様子を。菊池家には「いとこ会」なるものがありまして、その名の通りいとこ達が集まって楽しい会を催すってものなんですが、それを毎年お盆にやっています。もともとはうちの親父たちの世代から始まったんですが、今は子供の僕たち世代が中心になってやっています。姪っ子甥っ子も叔父叔母も総出でテンヤワンヤの大騒動です。仕事で来られなかった人もいましたが、総勢23人。今年は昨年に引き続き流し素麺とスイカ割り、最後に花火で締めました。裏山の竹を使って流し素麺台を作ったり、おばあちゃんが作ったスイカでスイカ割りしたり、幸せなことだけどそんな事が当たり前である日々を過ごしたいし、自分の子供にもそんな環境を残してあげたいと思うこの頃です。 大介