2013/05/31




Camino de Santiago [day 23] 25.8km 6時間15分
昨日の夜に降っていた雨が少し残っていて、小雨の降る中の出発。今日の朝一で通過したサリアという街からサンチャゴまで残り100kmちょいなんですが、この区間だけを歩いてもサンチャゴで巡礼証明書がもらえます。巡礼証明書っていうのは、あなたはサンチャゴの巡礼路を歩きましたよっていう証明書です、そのままですけど。で、スペインではこの巡礼証明書があると就職や受験に有利になるらしく、今日サリアから歩き始めたであろう高校生グループが増えて巡礼路もやや賑やかです。男女グループが多く、きっとドキドキしてるんでしょうね。途中、森の中にテントを張ってドネーションのアルベロゲをやりながらフルーツやお菓子を売っている男がいて、なかなか楽しいことしてるなと感心。うらやましい。この道のどこか、特に坂が続くところとかずっと何もない場所で簡単な野外カフェができたらいいなと歩きながら何度も思ってます。さらにそこが景色が良ければ尚良し。これは日本に帰ってからもどこかいろんな場所でやってみたいなと思っているんだけど、それが一生懸命何かをやっている人達が通るまたは集まる場所だったらさらにいいなと思うわけです。なかなかそんなトコ無いですけどね。今の所思いつくのは、那須の峠の茶屋の駐車場か頑張って峰の茶屋のトコ。あとは黒羽の御亭山あたりかな。でもよく考えると、みんなそれぞれの人生を頑張ってますから、場所はどこでだって良いのかなー。今日は冷えたので海老スープの素を使った、海老クリーム風パスタでした。大介