2014/01/06

今日は1月6日で初山入りの日。小さく切ったお餅と頭付きの乾燥小魚とお酒を持って裏山に入りました。木の根元にお供えをして山の神様に新年の挨拶です。それからおじいちゃんと2人で間伐作業。年末年始で慌ただしかったので久しぶりの山仕事だったんですが、何気に僕が倒した中では今までで一番太いくらいの木でした。とは言っても、まだまだ初心者なので細いですけどね。裏山には大きな木が色々立っているんですが、いつもはなぜか遠目でしか見ないもみの大径木を今日は近くで見られたので、ハグをしてみました。大きかった...。大きいのが4本集まって立っていて、もみに囲まれた場所に神聖な気を感じました。何だか相談に乗ってくれそうな木...。悩みのある方、どうぞうちのもみの木さまにご相談ください。 大介